人気ブログランキング | 話題のタグを見る
京ことばの謎。
お正月の準備をしていた年末の出来事。



うちのご主人は妙にこだわり屋さんなところがありまして、

「鏡餅はホンモノのお餅じゃないとアカン!」というものですから、

餅は餅屋にあるはずだよね〜と、堀川下立売の『鳴海餅本店』へ。


京ことばの謎。_b0213400_20401452.jpg



さすがお餅屋さん、年末は書き入れ時とあって大変な賑わいで、

さまざまな大きさのお餅、お餅、お餅・・・とショーウインドーの中がお餅だらけ。




わあー、鏡餅はどのサイズにしようかなー、とさんざん悩んだ結果、

「せっかくお餅屋さんまで来たんやし。」ということもあって、

いつもよりちょっと大きめの鏡餅を買う事に。



「一緒に神棚にお供えするお餅とお雑煮にするお餅も買わなきゃな。」と思ったものの、

なんだかお餅の種類が色々あってわからなくて。

そこでお店のおばちゃんに訪ねました。



そしたらおばちゃん、

「あ〜、お雑煮は丸餅。神棚用ねえ、、オケソクさんでええんちゃうかなあ?なあ、◯◯さん、神様

やったらオケソクさんでええやんなあ?」

と、隣のおばちゃんと相談してくれているものの、

私の頭の中は



「???・・・・オケソクさんて何っ???」



頭の中が???なまま、そうこうしていると、

先程のおばちゃんがニコニコしながら「多分オケソクさんでええよ。」と教えてくれました。

心の中では「???」だったのですが、

たくさん人も並んでいることですし早く事を済ませないとと思った私は



「ソシタラ、オケソクサンモ、イッショニクダサイ。」

と慣れない単語をカタコトで伝え、しばしおばちゃんの帰りを待つ事に。



・・・いけませんね。大人の悪い癖ですね。解らない事はすぐに訪ねればいいのに

よくわからないまま知ったかぶりしてしまいました。



今度はおばちゃん、そのお餅の在処をすぐに見つけられなかったみたいで、しばらくウロウロした後

笑いながら私の前に戻ってきました。



「も〜、いややわ、あんた目の前にあるやん。」



見ると、目の前のケースの中には『お花束』と名前が書かれた直径5センチくらいの可愛らしい丸餅が。

ずっと「おハナタバ」って何やろう?と思っていたところ。





なるほど、「オケソク」と呼ぶんですね。。。





カルチャーショックでびっくりしたものですから、

帰ってちゃんと調べました。

『”おけそく”とは、お仏壇など仏前に供えるお餅のこと』とのこと。

なるほど。もともとはお仏前のお餅だから、おばちゃん、神様も同じで良いのか悩んでくれたのですね。





ところでこの『おけそくさん』。

大阪生まれの私にとっては初めて見るお餅のサイズなのですが

飾り方が解らない・・・。

積むのか、、はたまた並べるのか、、、。



玄関と神棚にこんな風に飾ったけれど。
京ことばの謎。_b0213400_20333728.jpg

合ってるのかなあ。。。?

なんか、ミカンまで同じサイズで笑える。。。

百歩譲ってもらえたとして、神様に気持ちは伝わったハズ、、と信じてます。。。





いやいや、びっくりした。





でも、お餅屋さんでのカルチャーショックにはまだ続きがあって。

おばちゃんが「おけそくさん」を探しているのを待っていた間、もうひとつ気になるお餅があったんです。





これ。
京ことばの謎。_b0213400_20492187.jpg

丸餅の上にぽちんとしたちっちゃい粒のお餅が乗っかっているお餅。

その名も「ほしつき」。



こ、これは一体何じゃ???

これの不思議なカタチと不思議な名前が私には解らなさすぎたので

オケソクさんそっちのけでおばちゃんに訪ねちゃいました。



そしたら

「あ〜、『ほしつきさん』はね、おくどさん(=台所)とか、洗面所とか、トイレとかの水回りの神様用やよ。」

とのこと。

・・・・・。

なぜ、水回りの神様だけお餅の形が違うん!?、、、じゃあ、火の神様は??

って言う事までは聞けませんでした。。。



はああ〜、京都、奥深いです〜。

勉強しなくっちゃ。
by grandmakato | 2012-01-04 21:12 | 暮らすこと
<< アップルパイのおはなし。 あけましておめでとうございます。 >>



GRANDMA MAMA DAUGHTER デザイナー宇和川によるブログ。
by grandmakato
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31